HOME
>
イベントガイド
> 舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』
会場案内
FAQ
名義申請書(後援申請など)
舞台『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』
【開催日時】2024年3月15日(金)開演18:00
2024年3月16日(土)開演12:30
2024年3月17日(日)開演12:30
基本概要
開催日時
会場
入場料
一般発売日
プレイガイド
問合せ
基本概要
藤原竜也が、今度は歌舞伎界でのし上がる!
努力と才覚と不屈の精神で道を切り開いた男の痛快出世物語!
歌舞伎が黄金期に向かう江戸時代中期、彗星の如く現われた破天荒な歌舞伎役者、初代・中村仲蔵(なかむらなかぞう)。梨園の血縁ではない彼は、四代目・市川團十郎に見出されて異例の出世を遂げ、一代で「名人仲蔵」と言われるまでの大スターになった。その波乱万丈の人生は、今でも落語や講談でも語り継がれる人気演目である。
この痛快無比の中村仲蔵の物語はドラマ化され、2022年度文化庁芸術祭テレビドラマ部門の大賞をはじめ、数多くのテレビ賞を受賞。その脚本・演出を務めた源孝志が、今回、新たな視点でオリジナルの舞台戯曲として書き下ろす。演出には2017年赤坂大歌舞伎にて新作歌舞伎の作・演出も務めた蓬莱竜太。中村仲蔵役を演じるのは日本を代表する演技派俳優の藤原竜也。
江戸歌舞伎界の表舞台と舞台裏。この両方を連続した人間ドラマとして描く意欲作。現代社会の閉塞感を突き破る、痛快なエンターテインメント!
開催日時
2024年3月15日(金)開演18:00
2024年3月16日(土)開演12:30
2024年3月17日(日)開演12:30
会 場
東京エレクトロンホール宮城
入場料
全席指定 S席11,000円 A席 9,000円 B席 7,000円 U-25席 5,000円
※未就学児の入場不可
※車椅子スペースをご希望の場合は、事前に仙台放送へお問合せください。
一般販売日
2023年12月9日(土) 10:00
プレイガイド
チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/nakamuranakazo-s/
Pコード:522-274
主 催
問合せ
脚本
源 孝志
演出
蓬莱 竜太
出演
中村仲蔵:藤原竜也
初代市川八百蔵/酒井新左衛門:市原隼人
中村伝蔵:浅香航大
志賀山お俊:尾上紫
中村伝九郎:廣田高志
七代目中村勘三郎/中村任三郎:植本純米
瀬川錦次:古河耕史
五代目市川團十郎ほか:深澤 嵐
蕎麦屋の万蔵ほか:斉藤莉生
金井三笑:今井朋彦
コン太夫:池田成志
四代目市川團十郎:髙嶋政宏
ほか
主催
仙台放送
共催
(公財)宮城県文化振興財団
企画制作
ホリプロ
問合せ
仙台放送 事業部 (平日11:00~16:00) TEL:022-268-2174