新規陽性判明 最終更新5月24日 16:00 |
440 | 人 |
確保病床占有率 (126人入院/523床) |
246.09 | % |
現在の県内陽性者数 | 4,175 | 人 |
2022年5月9日~5月15日(第19週) | ||
週間判明数 | 3,375 | 人 |
※検査件数 14,731件 | ||
週間陽性率 | 約 22.91 | % |
※前週比 -0.00ポイント | ||
直近7日間
人口10万人当たりの(2022年5月16日~5月22日) 新規感染者数 |
147.25 | 人 |
県内在住の陽性患者累計 | 84,401 | 人 |
うち既に退院済みなど | 80,031 | 人 |
死 亡(5月24日=0人) | 195 | 人 |
実効再生産数(5月22日時点) | 1.00 |
定着が望まれる「新しい生活様式」の一例
- 感染防止の3つの基本
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い -
- 人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空けましょう。
- 遊びに行くときは屋内よりも屋外に。
- ほかの人と会話をする際は真正面を避け、食事の席は横並びで。
- 出かけるとき、会話をするときは症状がなくてもマスクの着用を。
- 家に帰ったらまず手や顔を洗う。できるだけすぐに着替える。できればシャワーも浴びる。
- 手洗いは30秒程度の時間をかけて、水と石けんで丁寧に洗いましょう(手指消毒薬の使用も可)
- 3密を避けるための心がけや、行動歴の記録も行いましょう。


宮城県・仙台市からのお知らせ
県内の電話相談件数の推移
県内の新型コロナウイルス感染症PCR等検査実施状況
凡例をクリックすると、項目ごとに表示・非表示にすることができます。
県内の感染者数の累計
凡例をクリックすると、項目ごとに表示・非表示にすることができます。
県内の感染者の年齢層
陽性患者の現在の状況
凡例をクリックすると、項目ごとに表示・非表示にすることができます。
仙台放送のニュースから
-
2022/05/24 19:00:00仙台市と山元町の医療機関でクラスター 24日、宮城県で新たに440人感染確認
-
2022/05/24 18:00:003年ぶり開催で熱戦 3年ぶりママさんバレー大会 20歳~70歳が参加〈宮城〉
-
2022/05/24 16:40:005月24日宮城県内で新たに440人感染確認 仙台市と山元町の医療機関でクラスター〈宮城〉
-
2022/05/24 16:00:005月24日宮城県内で新たに440人感染確認 前日より229人多い〈宮城〉
-
2022/05/24 16:00:005月24日仙台市が286人の感染を発表 新型コロナウイルス〈宮城〉
-
2022/05/24 11:00:00宮城で“第4のワクチン”「ノババックス」予約始まる 接種日は6月3日と10日
-
2022/05/23 19:00:00仙台市の感染者数予測 「横ばいで推移」5月23日から5月29日 東北大学の下水調査
-
2022/05/23 19:00:00仙台市内の保育施設3カ所、石巻市内の医療機関でクラスター 23日、宮城で新たに211人感染確認
-
2022/05/23 16:50:005月23日宮城県内で新たに211人感染確認 石巻市の医療機関などでクラスター〈宮城〉
-
2022/05/23 00:00:005月23日宮城県内で新たに211人感染確認(前週比+8)〈宮城〉
-
2022/05/23 16:00:005月23日 仙台市が131人の感染を発表 新型コロナウイルス〈宮城〉
-
2022/05/22 19:00:005月22日 宮城県内で437人新型コロナ感染確認 仙台市の保育施設などでクラスター〈宮城〉
-
2022/05/21 18:00:00仙台市の保育施設2カ所でクラスター 宮城県で479人感染 60代の入院患者1人死亡
-
2022/05/21 17:00:00宮城で479人感染確認 1人死亡 仙台市の2カ所の保育施設でクラスタ―
-
2022/05/21 16:00:005月21日 宮城県内で新たに479人の新型コロナ感染確認 1人死亡
-
2022/05/21 15:00:005月21日 仙台市以外で181人の感染 1人死亡 名取市28人 石巻市22人〈宮城〉
-
2022/05/20 18:40:00仙台市、富谷市、大和町の保育施設6カ所でクラスター 宮城で新たに570人感染確認 10歳未満が最多
-
2022/05/20 16:00:005月20日 宮城県内で570人新型コロナ感染確認 仙台市などの保育施設でクラスター〈宮城〉
-
2022/05/19 18:00:0070代男性患者死亡 宮城で新たに513人感染確認 30代以下で全体の7割
-
2022/05/19 18:50:00「暑くてもマスクとるのは怖い」暑さ増す中 「マスク」と「熱中症」はどうすれば?〈宮城〉
-
2022/05/18 19:00:00名取市の高齢者施設などでクラスター 仙台市内の保育施設3カ所でも… 18日、新たに628人感染確認
-
2022/05/18 18:00:00ご存じ?宮城県内「伝統の定期戦」 3年ぶりの熱気 一高二高定期戦 他校の定期戦もご紹介
-
2022/05/18 16:30:00宮城県内で628人新型コロナ感染確認 名取市の高齢者施設でクラスター〈宮城〉
-
2022/05/17 18:00:00「“やっと”という感じ」居酒屋に“久しぶりの団体客” 宮城県内 会食人数制限解除
-
2022/05/17 18:00:00仙台市・気仙沼市の保育施設や幼稚園でクラスター 17日、宮城で新たに532人感染確認
-
2022/05/17 16:00:005月17日宮城県内で新たに532人の感染確認 気仙沼市の保育施設でクラスター〈宮城〉
-
2022/05/17 16:40:005月17日宮城県内で新たに532人感染確認 うち仙台市は341人〈宮城〉
-
2022/05/17 16:00:005月17日 仙台市が344人(前日比+192)の感染を発表 新型コロナウイルス〈宮城〉
-
2022/05/16 19:00:00仙台市内の今週の感染者「横ばいか増加」 5月16日~5月22日 下水のウイルス量で感染者数を予測
-
2022/05/16 19:00:00最多は10歳未満 宮城で新たに203人の新型コロナ感染確認
-
2022/05/16 18:00:00あなたはどう考える?屋外マスク着用 判断基準は…街の人、教育現場、専門家に聞いてみた〈宮城〉
-
2022/05/16 16:00:005月16日宮城県内で新たに203人感染確認 前の週より36人少ない〈宮城〉
-
2022/05/16 16:00:005月16日宮城県内で新たに203人感染確認 うち仙台市は152人〈宮城〉
-
2022/05/16 15:30:005月16日宮城県 仙台市以外で51人の感染確認〈宮城〉
-
2022/05/15 18:10:00仙台の初夏にまつりの活気…仙台・青葉まつり3年ぶりの開催〈宮城〉
-
2022/05/15 17:00:005月15日 宮城県内で428人新型コロナ感染確認〈宮城〉
-
2022/05/15 16:00:005月15日 宮城県内で428人新型コロナ感染確認〈宮城〉
-
2022/05/14 18:00:00“熱い声援”3年ぶり…伝統の仙台一高・仙台二高の定期戦
-
2022/05/14 18:00:00「すずめ踊り見たくて…」3年ぶりに「仙台・青葉まつり」開催
-
2022/05/14 16:50:005月14日宮城県内で新たに512人感染確認 20代が100人超〈宮城〉
-
2022/05/14 16:00:005月14日宮城県内で512人(前週比 -26)感染確認〈宮城〉
-
2022/05/14 12:00:003年ぶり「仙台・青葉まつり」開催 感染対策のため規模縮小〈宮城〉
-
2022/05/13 19:00:00仙台初夏の風物詩復活へ 3年ぶり「仙台・青葉まつり」 東北各県のグルメも 5月14日から2日間
-
2022/05/13 19:00:00「1テーブル4人以下での会食」要請撤廃 宮城県“再拡大防止期間”5月15日終了 街の人は賛成・反対?
-
2022/05/13 19:00:00大崎市と大和町の高齢者施設3カ所でクラスター 宮城で新たに494人感染確認 感染は20代が最多
-
2022/05/13 16:00:005月13日宮城県内で新たに494人感染確認 大崎市と大和町の高齢者施設でクラスター〈宮城〉
-
2022/05/13 16:00:005月13日宮城県内で新たに494人感染確認 前の週より264人多い〈宮城〉
-
2022/05/13 11:00:00宮城県「再拡大防止期間」終了へ 対策本部会議で協議 村井知事「緩和の方向で検討中」
-
2022/05/12 19:00:00宮城で90代女性患者1人死亡 12日、新たに475人感染確認 20代が最多の91人
-
2022/05/12 16:00:005月12日 宮城県内で475人新型コロナ感染確認〈宮城〉
-
2022/05/12 12:00:003年ぶり行動制限ないGW 東北新幹線利用者数は72万8,000人 新幹線・空港・高速で増加〈宮城〉
-
2022/05/11 18:00:00宮城で新たに623人感染確認 仙台市の患者1人死亡 20代が全体の4分の1を占める
-
2022/05/11 16:50:005月11日 宮城県内で623人新型コロナ感染確認〈宮城〉
-
2022/05/11 11:00:00仙台勝山館が解体へ 跡地には店舗オフィスなどが入る複合施設を建設 3月地震で建物被害〈仙台市〉
ドクターサーチみやぎ/先生の声
- [2020.5.1] 新型コロナウイルスに関して(9) 東北大学病院 放射線治療科 科長 神宮啓一
- [2020.5.1] 新型コロナウイルスに関して(8) 東北大学病院 精神科 科長 富田博秋
- [2020.4.30] 新型コロナウイルスに関して(7) 宮城県立こども病院 リウマチ・感染症科 谷河翠
- [2020.4.27] 新型コロナウイルスに関して(6) 東北大学病院 腫瘍内科 科長 石岡千加史
- [2020.4.27] 新型コロナウイルスに関して(5) 東北大学病院 感染対策委員会 委員長 児玉栄一
- [2020.4.24] 新型コロナウイルスに関して(4) 東北大学病院 糖尿病代謝科 科長 片桐秀樹
- [2020.4.24] 新型コロナウイルスに関して(3) スズキ記念病院 病院長 谷川原真吾
- [2020.4.16] 新型コロナウイルスに関して(2) 東北メディカル・メガバンク機構 山本機構長