毎週土曜 11:25~11:50 (フジテレビ系 仙台放送)
キャンプ大好き芸人「とろサーモン」の村田秀亮と、仲良しの先輩芸人「ソラシド」の本坊元児が繰り広げるトーク&キャンプ番組です。YouTube発の人気コンテンツが地上波デイタイム放送に進出。全国各地のキャンプ場を巡りながら、自由奔放で気ままにアウトドアを楽しむ2人の姿をお伝えします。

村田 秀亮
とろサーモン
M-1グランプリ2017王者・とろサーモンのツッコミ担当。芸能界きってのキャンパー。「相方の久保田がネットで炎上してた時に、僕は焚き火の炎上を見て心を癒していました」と語るほど焚き火が大好き。料理が得意で、豪快に鍋を振るう「村田流キャンプ中華」は番組の名物企画。 長渕剛とブルーハーツのファンで、番組収録中に生歌演奏してくれることもしばしば。
「YouTubeから、いよいよお昼の放送に!どうやって地上波にミートしていったらいいか分からない!型を崩して一番おもんなくなるんじゃないかな…。だからちゃんと言ってください!『ど突き合いやめてください』とか。そこはちゃんとするんで、ぜひ楽しんでもらいたいと思います!」

本坊 元児
ソラシド・山形県住みます芸人
大阪のよしもと養成所では村田さんの半年上の先輩。過酷な工事アルバイトをしていた「プロレタリア芸人」。その壮絶な下積み時代を村田さんが2年間密着しドキュメンタリー映画にするなど、2人は大の仲良し。現在は山形県西川町で、家賃100円という破格の家で農業を営む。 アウトドア日和の第1回ゲストで作業着姿で登場。以降、番組レギュラーに。
「お昼の放送ということは、仙台放送の顔になると思っていいんですよね?だって今まで頑なに入れてくれなかった仙台放送の警備員さんが、僕を社屋に入れてくれるようになったもん。でも僕らの『らしさ』は残していきたいと思っています。カットされてもいいと思って頑張ります!」

2020年6月からYouTubeで配信スタート。毎週金曜18:00チャンネル更新!

#28 #27 #26 #25

オリジナルブランド「CRIONZ」(クリオンジ)を視聴者と共に立ち上げ、企業と共同開発した焚き火台やスパイスなどを販売しています。

CRIONZ mosquito coil holder

4,400円(税込)
有限会社 齋藤製作所
虫に刺されまくる出演者やスタッフたちの悩みを解決するべく開発された蚊取り線香ホルダー。CRIONZマークの「通常版」とCRIONZイメージキャラクターの「妖怪おんじ版」の2種類からお選びいただけます。線香を安定して支えるスチール製ホルダーで、コンパクトなため、キャンプだけでなく、ピクニックや釣り、バーベキューなどさまざまなシーンで活躍します。
ZGUY (ズガイ)
5,500円(税込)
有限会社 齋藤製作所
薪に先端を当てて上からハンマーなどで打ち込むだけで、簡単に薪割りすることができるくさび。「ZGUY」(ズガイ)の名前はロケでやらかした本坊さんの「頭蓋骨」を村田さんがふざけてカチ割ろうとしたことが由来。
4種類の形状と4色のカラーの中からお好きな組み合わせをお選びください。赤いハート型の限定モデルも用意。1個ずつ異なるシリアルナンバーも刻印。
GROW-02
16,500円(税込)
有限会社 齋藤製作所
4枚のパーツを組み合わせて筒状にし、焚火台「GROW-01」の上部より差し込むだけで、ロケットストーブとして使うことができます。村田流キャンプ中華を実現させるために、圧倒的な火力を追求。エキスパンドメタルから取り込んだ空気で上昇気流を生み、着火後は薪を縦に投入するだけですぐ火を熾すことができます。炎の灯りでCRIONZロゴが浮かび上がります。
GROW-01
28,600円(税込)
有限会社 齋藤製作所
鉄骨加工のプロが手掛けた番組オリジナルの焚き火台!ソロキャンプでも使えるコンパクトなデザインに、アイアンギアの無骨さを詰め込みました。メインのパーツをクロスして組み立て、両脇の風防と五徳を載せるだけ。夜に使うと炎の灯りでCRIONZのロゴが浮かび上がります。オプションで名前などを刻印できます。
味の区民
1,026円(税込)
株式会社 三晃食品
肉にも魚にも合うアウトドアスパイス! セリ科の香辛料「クミン」と「ガーリック」をベースに「燻製マヨネーズ」風味を加えたうま味と香りが特徴的なスパイスです。クミンの風味は、肉料理や魚介料理との相性が良く、キャンプでは大活躍の1本。バーベキューでは肉の下味としてはもちろん、焼き上がりの最後に「追いスパイス」として豪快に振りかけるのもおすすめです。