【作品募集】第36回日本の自然を描く展
【開催日時】2023年8月2日(水)~8月21日(月)
【搬入受付】
2023年5月12日(金)・13日(土)10:00~16:00
 

基本概要

「日本の自然を描く展」は、美術の啓蒙、普及を目的とした公募展です。
絵を描くことを職業としている人や、趣味で描いている人たちを区別することなく「絵を描くことが好きである、楽しい」と思っている人たちが気軽に参加でき、自分の作品の発表の場となるような展覧会を目指しています。そのため出品作品のサイズはF10号(45.5×53.0cm)までの小品とし、身近な風景や風物、人物、静物をモチーフにした日本画、油絵、水彩画、版画などの作品を募集し、優秀な作品には賞を贈ります。
また、当館友の会に入会いただくと、入選された作品について選考委員による文書講評を受講いただけます。本展では、このような生涯学習としても継続していただける活動を行なっております。

詳しくはコチラをご確認ください。
開催日時
2023年8月2日(水)~8月21日(月)
【搬入受付】
2023年5月12日(金)・13日(土)10:00~16:00
会 場
上野の森美術館(〒110-0007 東京都台東区上野公園1-2)
入場料
【展覧会期】2023年8月2日(水)~8月21日(月)
一般 500円 大・高生 300円
※障がい者手帳をご提示の方とその付添人(1名)は無料
主 催
(公財)日本美術協会 上野の森美術館、フジサンケイグループ
※後援:文化庁、東京都、兵庫県、(公財)兵庫県芸術文化協会、仙台放送、河北新報社
※協力:ヤマト運輸株式会社