下山 由城
2021/06/04
父の誕生日が6月1日なので、感覚的に6月は「父の月」です。
私は8月生まれ、母は10月生まれ、そして12月にはクリスマスがあるので、だいたい2か月おきにケーキが食べられます!甘党の父にとっては好都合ですね。
父は仕事で仙台に行くことが昔からかなり多くありました。
お土産に「萩の月」を買ってきてくれるので、幼少期から埼玉の家には高頻度であの銘菓があったわけです。しょっちゅう食べられるので、贅沢な話ですが子どもの頃は「萩の月」に特別感を持っていませんでした(特別感がないだけで大好きです笑)。仙台に住んでみて、県外の人にこれほどまでに喜ばれるものなのかと実感しました。
そんな父から、先日突然「鬼滅の刃を全巻買った!」との連絡がきました!
映画『無限列車編』は夫婦で公開早々に観に行っていたようですが、その頃はそこまで興味なさそうだったのにいつの間に…!徐々に読み進めているそうで、次のアニメ『遊郭編』も楽しみにしているそうです。
父は熱中するとその漫画を全巻揃えたくなるタイプかもしれません。父が買ってくれていたおかげで読むことができた漫画はいくつかあります。特に『スラムダンク』は重要ですね。それを読んでいたから、中学時代はバスケ部に入りましたし、今のBリーグ取材にも知識がかなり役立っているわけですから、父に感謝しなければいけません!次に実家へ戻るときは甘いものでも買って帰ります!
そういえば!これを書いていて思い出しましたが…スラムダンク全巻を半年前くらいに堤アナに貸したのですが…返ってくる気配がありません…!Bリーグの20-21シーズンも終わったので、そろそろ返却してもらいましょうかね(笑)
特に話題に合う写真がなかったので、今回は前に家族で飲んだ日本酒・新政「六號酵母生誕九十周年記念酒」を貼っておきます! 贅沢でした。
お次は梅島アナウンサーです!