高橋 咲良
2021/12/03
身体が発するメッセージに、気を配らねばと思う、今日この頃です。
何だか最近肌の調子が良くないなと思えば、大抵寝不足の日が続いているので、努めて良く眠るようにして、栄養バランスの良い食事をこころがけます。朝起きた時に顔がむくんでいれば、前日の夜、何を何時ごろ食べたか思い出して、塩分をとりすぎたかなと反省(笑)次からは気を付けよう~と心に誓います。
お酒を飲んだ日は特に、次の日のむくみ具合に注目です。例えば、ワイン〇杯くらいだと、翌日にひびくのか…など、どれくらいならば翌日に影響がないか、研究あるのみです。
ここ最近は、暖房をつけるようになったことで、肌やのどの乾燥が気になってきました。特に、喉は大切な商売道具。傷めることのないよう、こまめに水分をとったり、のど飴をなめたり…特に気を配ります。
気づけば、もう12月。これから、どんどん寒くなりますね。
皆さまくれぐれも体調管理には、お気を付けくださいませ!
☆写真☆
取材で伺った展示会での1枚です。この花々、実は全て樹脂粘土で出来ているのです…!信じられます ?! 間近で見ても、本物と見間違うほどの繊細で丁寧なつくりで、とっても華やかで綺麗でした。
このような粘土でつくった花と、室町時代から続く日本の伝統芸術「盆石」が一堂に集まった展示会で、あさって5日(日)まで、青葉区の東北電力グリーンプラザで開かれていますよ♪
続いては、牧アナウンサーです!