アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

2010/07/14
やっと買いました !! 雨の日に大活躍の「レインブーツ」

長靴ではありません…レインブーツです。
ちょっとヒールがあるところが、お洒落心を忘れていないでしょ?なーんて。

これなら、急に雨が強まっても安心。雨に濡れた靴は、劣化も早まります。ですから、他の靴を守るためにも、天気予報を見て雨マークがある日はレインブーツを選びます。
梅雨時期の強い味方(*^^)v
スカートでもズボン(パンツ)でも合うから安心ですし。

浅見アナはこの靴を見て…
「ん?長靴か。若い人も今時はくんだなぁ」と。
早「いえいえ、レインブーツって言うんですよ」
浅「長靴とどう違うんだ?」
早「名前が違うんです!」
浅「レインブーツったって雨の日にはくんだろ?長靴じゃないか」
早「そうですけれど、レインブーツなんです」

と、収拾がつかないやりとりが5分ほど。
アナウンス部は平和だわ(笑)

雨の日に長靴…じゃなくてレインブーツをはいてルンルンな人がいたら早坂です。
以上、「雨」エピソードでした。

2010/07/12
サッカーは基本的に雨に左右されません。雨のときの戦い方もあります。
例えば、ピッチが滑りやすいのでボールがバウンドすると軌道が伸びていきます。そのため、積極的にシュートを打つというのも常套手段のひとつです。

プロ野球はといえば、ドーム球場を本拠地にしている球団は雨に左右されません。調整の仕方も計算できます。

ドーム球場もたない楽天イーグルスは、当然、雨に左右されます。雨が降ると、練習はスタジアムの半分以下の広さの室内で。
先発投手は、スライド登板かローテーションを1回とばして中10日から12日くらいで登板します。
ぬかるんだグラウンドでは、投手も野手も守りづらいでしょう。

しかも、楽天は雨だけでなく、春先の寒さとも向き合わなくてはならず気候に左右される球団です。選手たちの体のケアは大変とよく聞きます。
これは応援に足を運ぶファンの方も同じでしょう。

決して恵まれたとはいえない状況下で、ファンとともに歩む楽天。梅雨時季の勝利は、2年連続クライマックスシリーズ進出へ恵みの雨になってくれることを願っています。

次回は早坂アナウンサーです。

2010/07/09
まだ梅雨、「雨」の季節です。
今年は雨が少なく、とにかく暑いという印象です。
じとじとした蒸し暑さは、体にこたえます!

でもこの時期の雨は、植物にとっては恵みの雨。
雨があまり少ないのも考えものです。

我が家の実のなる木にとっても、この時期の雨が欠かせません。
おいしい実をつけるために・・・。

1つは、ブルーベリー。2つ目はジューンベリー。そして3つ目は、ユスラウメです。
写真手前は、ジューンベリー。奥がユスラウメです。
どれも甘酸っぱくておいしい実。

我が家のデザートになるだけでなく、鳥達の大切なえさにもなっています。
朝、日がのぼるとどこからともなくやってくる鳥達、それも何種類もの鳥がやってきます。それぞれ時間帯が違うのもこれまたおもしろいです。
私が収穫に行くと、鳥達はさ~っといなくなり、私がいなくなるとまた戻ってきます。
どちらが先においしい実をゲットできるか競争の日々が続きます。

おいしい実を食べること、そして鳥達との競争は、ちょっと憂鬱な雨の季節の楽しみになっています。

次は、金澤さんの「雨」です。

2010/07/07
「めーあーりーふー」。
この前、久々に聞いた言葉です。あれは、“雨降り”の日のことでした。

私は、子どもの頃、この逆さ言葉?といいますか…、お笑いの方が、テレビの業界人のマネをする時に使うような言葉が好きでした。
コーヒーとか、寿司とか。なんで、わざわざ逆さまにするのかよくわからず、でも響きが何だか好きでした。ただ、子どもが使うと少々、「お品」がよろしくないようで、当たり前ですが、母親に
「ちゃんかー しーめー」
と言ったら、怒られました。
「お母さんご飯を下さい」と、いい子は言うべきですね。

テレビ局に入社したら、もっとこの俗に言う“業界用語”があふれているかと思ったらそうでもないものでした。当たり前といえば、当たり前…かな。
あっ、でもビールのときは使うかも!?

「雨」のテーマで思い出したことは、これでした。
次は、林アナウンサーです。

2010/07/05
徒然なるままに…

皆さんは、
雨音が「♪ショパンの調べ♪」に聞こえた事がありますか?
雨音が「♪ピチピチ・チャプチャプ♪」と聞こえた事がありますか?
雨はなんとな~く、落ち着いた気分にさせてくれます。深夜の空気と同じように、内面を見つめる雰囲気をつくってくれたりもします。

と、言っているうちに、雨が降ってきました…
さっきまで、抜けるような青空だったのに…
さーこの雨は、どんな気分にさせてくれるのか…?
………
窓を開けてみました…。
BUT
う~む…やっぱり…
私には、雨音がピチピチチャプチャプとも、ショパンの調べにも聞こえません…。
残念!

ザーーーーーーッ !!
何かに聞こえないかな~と耳を澄ませば…
遠くでは、選挙カーが…!!!

これが現実です。
皆、必死です。
当選した方はその熱い思いを、雨が降ろうが槍が降ろうが、是非実現してくださいませ。

「止まない雨と、明けない夜はない」と言われます。そして、その逆も…

アナウンス部のあるフロアーの傘たてには…(写真)
「転ばぬ先の杖」ならぬ「降り出す前の置き傘」がいっぱいです。保険がかけられています。皆しっかり準備をしています。とりあえず安心です。(中には1ヶ月以上使われた形跡が無い物もありますが…)

で…私は…傘がない !!
そして~あ~もう時間がない !!!

後は、子供の頃から業界人?!梅島アナに任せます !!

2010/07/02
魔法の傘。写真が、その雨を降らせない魔法の傘です!(笑)
この傘を買ったのは、高校3年生?いや、高校2年生の時だったかもしれません。お店で愛くるしいウサギさんと目が合ったとき、一目惚れをしてしまい、即購入 !!

気に入って買った折りたたみ傘。雨で濡らしてしまうのはもったいない !! 絶対、雨の中、この傘をさしたくない !!
そう思ったのです。(笑)

“傘”は本来、雨の日に使うものですが…、私は、見ているだけ&持っているだけで、満足だったのです!(笑)
そんな私の強い思いが天まで届いたのか、この傘を持って出かけると…「今日は午後から雨が降るでしょう」という天気予報の日でも雨に降られません !!
旅行に出かけるときに持っていると、その旅行中は外を歩くときはいつも晴れ。そう、この折りたたみ傘を持っていると雨に合わない、“魔法の傘”だったんです !! いろいろな場面で助けてもらったなぁ。

さすがに6年以上経った今は、そのパワーは薄れてしまいましたが(汗)…今でもお気に入りの、折り畳み傘です!

次回は、柳沢アナの登場です。

2010/06/30
先日、レストランウエディングに出席しました。料理はイタリアン系でしょうか。余りにも綺麗なサラダにびっくりしながら、口のなかへ。グラスには、セロリのムース、ドレッシングとしても、そのまま食べても、食べるのがもったいないほどでしたが、美味しく頂きました。「食い気」専門です。

さて、テーマは「雨」ですか。
梅雨時の雨は、しとしと・・・しとしと・・・といった感じですよね。そうそう!「小糠雨」ですよ。
ということは、前回も少々私のアナログで出てきましたが、♪小ぬか雨降る 御堂筋~
昭和46年のヒット曲「雨の御堂筋」です。
司会者
「愛する人を追う女心をベンチャーズサウンドにのせて欧陽菲菲さんが歌います 雨の御堂筋」

最近の歌の中では好きですね。昭和46年でどこが最近なの???
いやいや、私の場合は、戦前からカバーしていますので。

作詞は林春生ですが、作曲はザ・ベンチャーズ。
このエレキサウンド!演歌のようなご当地ソング!台湾訛りの欧陽菲菲の歌い方!そしてなんといってもあの美脚!
このアンバランスな組み合わせが名曲を生んだのです。


♪風の知らせを 背中で聞いて
ここですと、「背中で聞いて~」ですね。

♪あなたを偲んで 南へ歩く
ここですと、「あなたを偲んで」ですね。

♪雨の舗道は 淋しく光る
ここですと、「淋しく光る」ですね。

この当りが、特に「菲菲節」で、いいですね。

「雨の御堂筋」で独りで盛り上がってしまいました。
ごめんねジロー

では、飯田アナこの始末お願いします。

2010/06/28
じめじめした季節が到来しましたね。この「雨」の季節、足下や服装など悩まされる事も多いのですが…

湿度の高い環境を好み繁殖するのが…「菌類」

「きのこやかびの総称」だそうですが、
ワタクシ前者の菌類、そう、「きのこ」が大好きなんです。
しいたけ・シメジ・エリンギ・舞茸・ポルチーニ…etc
どれも大好物♪

好き過ぎて、中高生時代には実家で「しいたけ」を栽培しておりました。
毎日霧吹きで菌床(人口ホダ木)に水を噴きかけ、だいたい3~4回くらい収穫したでしょうか。取れたてしいたけは本当に美味しかった!しいたけは笠が白くて厚いものに限りますね!

社会人になってからも…フライパンにオリーブオイルをしいて、にんにく・鷹の爪をじっくり弱火にかけて香りが出たら~キノコを投入!青物野菜と一緒に炒めたら茹で立てパスタをざっと入れて、ちょっと醤油をたらしたら面倒くさがりの私でも、美味しい和風ペペロンチーノが完成します。

寒い冬にはキノコと野菜で一人鍋…( ̄▽ ̄)
嗚呼、本当にキノコさんにはお世話になっています。

ちなみに以前取材した料理の先生いわく
「キノコは金物を嫌うから、手でちぎった方が美味しいのよ♪」と。
それ以来、石づき以外は、手でわしわしキノコを千切って使用しています。

お次はキノコはお好きでしょうか?
浅見アナウンサーです。

2010/06/25
サザン・オールスターズの名曲「TSUNAMI」にある、“思い出は、いつの日も雨”というフレーズはあまりにも有名ですね。
私には大した雨の思い出はありません。
最も近い話を持ち出してみれば、先日一人でふらっと行ってきた神戸の話しくらいでしょうか。
最近、休みがあると、よく一人でちょっと遠くに出かけます。
神戸では北野の異人館に寄りました。
この日の神戸は雨でした。仙台を出たときは傘を持っておらず、神戸に着いて少ししてから振り出しました。
雨の雫とか混ぜつつ雨なりに綺麗な写真を撮ろうかと思ったのですが、そんなことを考えてられないくらい、雨脚が強まり、急いで撮った唯一の写真が右です。
この後、姫路城でも行こうかと思いましたが、神戸の雨はその思いすらも打ち砕き、姫路城は次回の楽しみに取っておくことにしました。

私自身、雨が降るとゲンナリしてしまうのですが、映画での雨のシーンは、心に残るシーンが多くあります。
挙げていけばキリがないので、誰もが名映画と認める作品の中では
『雨に歌えば』は、題名そのもの。
『ライフ・イズ・ビューティフル』は主人公カップルが出会ったシーン。
トラップ大佐の娘が、郵便配達員と雨の中で踊るシーンがある『サウンド・オブ・ミュージック』
『ショーシャンクの空に』では、脱獄する山場となる、ここぞという場面。
『風とともに去りぬ』では、チョロっとだけですが、スカーレット・オーハラの過酷な人生を象徴しています。
皆さんにも、それぞれ心に残る雨のシーンが多くありますよね。

決めのシーンでも、チョロっとしたシーンであったとしても、雨は強く印象に残っています。
ただ雨が降っているだけではなく、そこにドラマがあるからこそ、素晴らしいシーンが出来上がるのでしょう。
そう考えてみれば、“思い出は、いつの日も雨”と、振り返ることができる人生というのは、非常に素晴らしいことと思います。
これから、そんな瞬間といくつ出会えるのでしょうか。

2010/06/23
「雨、雨、降れ、降れ、もっと降れ♪」
今日からスタートする新テーマは、『雨』です!

「雨、雨、降れ、降れ、もぉぉっと、降れぇ~♪」
この唄、子供のころ大好きで、振りつけ付きで、よーく歌っていました。
八代亜紀さんの名曲「雨の慕情」です!

しかし、雨の日はあまり好きではありません(T0T)

なぜ?って…、
私は生まれつきの「天然パーマ」だからです。髪の毛が梅雨入りとともに、くるくるくるくる…、もー!大変なんですからぁ!

特に「霧雨」の日は、いけない。午前中は何とかストレートヘアアイロンの効果がもつものの、ランチタイム頃から、髪の毛が「もこもこ」してくるのです。ボリュームUP!です。

何か、良い方法はないものでしょうか?…( ̄▽ ̄;)


★写真は栗駒山中腹の耕英地区にある「民宿 まぐさ森」。ロッキングチェア、大好き!!スーパーニュースの中継でお邪魔しました!
岩手・宮城内陸地震のあとに出された避難指示も解除され、営業を再開されました。地震から2年が経ちました。大きな被害が出た耕英地区、花山地区のみなさんは、一歩一歩、進んでいらっしゃいます。
まぐさ森のお母様に頂いた炊き込みご飯、おいしかったです!

続いては、雨の日はおしゃれな傘を差していそうな…広瀬アナウンサーです!